2017年10月19日木曜日

西条祭り助勤のこと

10月15日、16日、伊曽乃神社例大祭の助勤に行ってきました。
今年は2日間続けて雨、祭員・神輿付白丁・鬼頭全員ずぶ濡れになってのご奉仕でした…

神幸祭神楽場移動中この中でいったい誰が雨男なのかと揉めに揉めながら、小雨大雨の中で太鼓を叩かせていただきました(#^ω^)ビキビキ
まあ実際2日続いての雨は相当珍しいらしくお年寄りの人が50年ぶりじゃないだろうか、ある意味憑いてるよ(誤字に非ず)と感心してましたね、今年のうちの例祭も雨降りましたがまあ関係ない事でしょう

各所神楽場で設営してくれていた雨除けのテントがすごい嬉しくて人の優しさを感じた西条祭りでした(´・ω・`)
あと終わってみれば怪我や事故ひとつなかったのも嬉しかったですね、でも来年は晴天の下で回りたい…

2017年10月10日火曜日

だんじり・みこし安全祈願祭斎行

10月8日、西条祭りに参加する西条校区のだんじりと朔日市みこしの安全祈願とお祓いを執り行いました!
西条祭りの前夜祭的なこの神事もはや3年、最近は春祭りより祭らしい風伯神社秋祭りなんて言われてるようで宮司としては非常に複雑…(´・ω・`)

でもやはり鳥居前にだんじりとみこしがズラッと並ぶ光景は壮観ですねぇ、拝殿で各団長が集まり祈願を行いその後各だんじりをお祓いし終わった自治会から御殿前目指して進みだします。



お祓いを受けにきた皆さんはこの後御殿前を目指すのですが私はその足で原之前自治会館へ、原之前荒神社(自治会館中に鎮座)で安全祈願を行い参列した神拝校区のだんじりをお祓い、このだんじりもまたどこかへ練り歩きに行くみたいですね。


本年も怪我なく皆笑顔でお祭りを終える事ができますよう心より祈念いたしております

2017年10月8日日曜日

松山祭り助務奉仕のこと

10月5~7日、松山へ恒例の出かsゲフンゲフン助務奉仕に行ってきました。
5日の夕方から6日は三津の厳島神社へ、その後6日晩から7日は桑原八幡神社へ

松山は秋祭りを10月5・6・7日に各社一斉に行うので他の地区の神社の神主がお手伝いの為松山へ大勢集まってきます、話を聞いてると愛媛だけでは集まらないのか高知から来た人までいてビックリしました…(´・ω・`)

三津厳島神社では5日は宵宮、残念ながら雨天だったのですがそんな事誰も気にすることなく境内で夜に神輿の担き比べ、6日は10時から例祭を奉仕させていただきました。
5日の晩、法被を泥だらけにして喧嘩神輿やってたのを見てたので次の日あそこまで汚れるとお祭参列どうするのかなーと地味に気になっていたのですが皆さん染み一つないピカピカの法被を纏って参列、もしかして皆さん法被何着もお持ちなのですかね…?



6日の晩からは桑原八幡神社さんで7日の神幸の為に各自治会の神輿に御魂入れを行いました。ここの何がすごいって御神輿の数が尋常じゃないんですよね、子供神輿含めると30、40を超える台数の神輿が来るのは松山でもここだけじゃなかろうか…(;`・ω・)
※普通の神社は神輿は1台です、うちが少ないわけじゃないのです
7日は前日お御魂入れを行った神輿のうちの一台につきその神輿の担当地区を氏子の皆さまと御巡幸致しました、西条祭りだと神楽場は決まっていますがこちらでは神楽場が決まっておらず毎年新築の家や御初穂を頂ける家や会社を回って神楽を行っています。

毎年思いますがここは各神楽場で子供達が舞う獅子舞が素晴らしい